2015年12月12日に第1回が開催された「研究倫理を語る会」も、8回目の開催を迎えることになりました。この間、倫理指針の改正に加えて臨床研究法の制定や個人情報保護法の改正など、臨床研究をめぐる環境はめまぐるしく変化してきました。今回、第8回の語る会は、第1回を担当した東京医科歯科大学の吉田が再度当番世話人としてお世話することになりました。
2020年から続く新型コロナウイルス感染症の猛威は感染者の増減を繰り返しながら、日本を含めた世界中を苦しめています。このような状況を踏まえて、今回の「語る会」では、オンサイト会場とオンライン会場の双方を駆使して皆さんと繋がることを目指して準備を進めてきました。
今日一日の会議が皆さんの明日以降の様々な活動に少しでもお役に立てば光栄です。
当番世話人 東京医科歯科大学生命倫理研究センター 吉田雅幸
◎参加登録を開始しました | 203/1/27 |
---|---|
◎川柳大会の応募をお待ちしています! | 2023/1/27 |
◎プレナリーレクチャ-に個情委事務局の古川先生が登壇されることになりました! 吉岡さんとともに指針・臨研法と個情法について聞いてみましょう お二人とも現地参加です! | 2023/1/30 |
◎参加登録者が100名を超えました!皆様ありがとうございます! | 2023/1/30 |
◎Twitterアカウントも作ったので、フォローをお願いします! | 2023/1/30 |
◎川柳大会のご応募お待ちしています。優秀作品には特製Tシャツを差し上げます! | 2023/2/2 |
◎日本医療研究開発機構(AMED)から後援をいただきました! | 2023/2/7 |
◎参加登録者が180名となりました!おかげさまでオンサイト登録は上限となりましたが、オンライン参加はまだまだ可能ですのでよろしくお願いします! | 2023/2/8 |
◎HPの記載方法が分かりにくいとの意見をいただきましたので、HP記載を修正しております。 | 2023/2/11 |
◎参加登録者が200名を超えました!皆様ありがとうございます! | 2023/2/13 |
◎RIOオンライン分科会の参加登録情報を更新しました。 | 2023/2/14 |
◎川柳大会の締め切りを2月27日まで延長させていただきましたので是非、ご応募ください! | 2023/2/15 |
◎参加登録を2月27日(月)を締め切りとさせていただきますが、それ以前に上限登録数に達した場合にはご了承ください。 | 2023/2/21 |
◎参加登録を締め切りました! 300名を超える方々にご登録いただきました。 | 2023/2/28 |